資産運用

投資

2021年6月 株式投資運用結果

2021年6月の株式投資の運用結果を報告します。
投資

【米国株】円高で売るか円安で売るか【円貨外貨】

米国株を売る際、売るタイミングについて悩んだので、 考えたことを記します。 円高と円安どちらのタイミングで売るべきか? 円貨と外貨どちらで決済するのがよいか?
投資

【連続増配】VIGを一括購入してみた

米国連続増配株ETFのVIGを一括購入してみました。 長期運用で増配に期待します。
投資

配当金が月2万円になりました

向こう1年でもらえる配当金が24万円を超えました。 月の配当が平均2万円になる見込みです。
投資

2021年5月 株式投資運用結果

2021年5月の株式投資資産運用結果を報告します。
収支

収入支出を計算してみた

自分の収入と支出がどのくらいか 計算してみました。
収支

国民生活基礎調査が来た話

国民生活基礎調査の調査資料が届きました。 5月の中の家計支出を記入して 期日までに提出しなければならないそうです。
節約

確定申告の還付金が入金されました

e-Taxでの確定申告の還付金が無事入金されていました。その報告です。
投資

2021年4月 株式投資運用結果

2021年4月の株式投資運用結果を報告します。 米国株好調!、日本株全滅・・・
投資

無利息の借入金でインデックス投資してみた

インデックス投資に興味があったので、無利息の借入金を利用して20万円投資しました。 投資先はVOOとVTIです。 順当に行けば2年間で3万円増える見込みです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました