2021年9月 株式投資運用結果

投資

2021年9月の株式投資の運用結果を報告します。

気になったニュース

  • 中国不動産問題
  • 米国株価下落
  • VYM, SPYD, VIG 増配(前年比)
  • HDV 減配(前年比)

中国の不動産バブルが崩壊する兆候がある
といった記事をよく見かけます。

実際にバブル崩壊するかはわかりませんが、
株価が下落している傾向がみられます。
みんな警戒して株を現金化しているのでしょうか?
私は株を一部売却して現金を増やすことにしました。

保有している銘柄が増配していましたが、
HDVは減配のようです。

株式売買

米国株

購入した株

毎月、高配当株を中心に10万円購入しています。

高配当ETF: VYM, HDV, SPYD
個別株(配当目的): VZ, KO, JNJ, PG, MO

上記に加え、インデックスと債券のETFを1株ずつ購入しています。

インデックスETF: VTI, VOO
債券ETF: BND

他購入した株です。

IBM, MQ

IBMは少し安くなったのでナンピン買いしました。

MQはオンライン決済の会社で、
成長に期待して買ってみました。
株価があまり高くないので買いやすかったです。

売却した株

米国株売却: TSLA, U, ARES, KO
売却額: \1,217,470
売却益: \74,158

現金を増やしたかったので、
持ち株を一部売却することにしました。
(売却に関して別記事にもまとめています。)
主にキャピタルゲイン狙いの銘柄を売りました。

日本株

日本株売却: 九州旅客鉄道
売却額: \532,050
売却益: \19,450

含み益が出たので利益確定しました。
(前回の記事から追加で100株売りました。)

投資額合計

合計購入額: \266,986
合計売却額: \1,749,520
合計売却益: \93,608

[MQ]マルケタを結構買ったので、
購入額はやや大きくなりました。

今月は株売却で現金が増えたので、
来月以降は下落した株を多めに買いたいです。

配当金

銘柄株数受取額(USD)
BND60.6
JNJ1412.13
MSFT41.62
IBM22.95
SPYD392129.19
VIG2012.59
VYM168113.22
合計272.30
銘柄株数受取額(円)
JT1005,180
花王1005,738
合計10,918
$1=\111.16として
配当金(米国株): \30,268
合計配当金: \30,268 + \10,918 = \41,186

9月は受け取れる配当金が3,6,9,12月の中では少なくなります。
しかし、VYMSPYDは増配したので前年比では増えています。

また、日本株の配当金も出たので
総合的には結構もらえました。

まだ受け取っていませんが、HDVが減配したのは残念です。
VIGは増配したようです。さすが

損益

10/1時点での損益です。
(前月の記事はこちら)
日本株はやや回復、
米国株は下落しています・・・

日本株

日本株は前月と比較すると全て上昇していました。
下がると思っていたので予想外でした。
(それでも含み損がひどいですが・・・)

保有株の内、九州旅客鉄道は含み益が出たので利益確定しました。

米国株

ほぼ全て下落しています・・・
一部の銘柄を売ったのは正しかったかもしれません。
もっと売った方が良かったかもしれません。

ただし、テスラは売却後に大きく上昇しました。
何が起こるかわかりません・・・

今後の投資方針

キャピタルゲイン狙いの銘柄は多く売却しましたが、
インカムゲイン狙いの銘柄は保有を継続します。

毎月買っている銘柄は継続して購入します。

高配当株: VZ, KO, JNJ, PG, MO
ETF: VYM, HDV, SPYD, VTI, VOO, BND

先日売却した銘柄が大きく値下げするようなら
また買い戻すかもしれません。
(11月くらいに買うかなぁ?)
特に[U]ユニティはまた買いたいです。

[MQ]マルケタは値下がりしたらナンピン買いをします。
もともとの金額が高くないので
あまりダメージにはならないかと・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました