USBメモリ等に4GB以上のファイルをコピーできないことがあります。
対処方法を調べたのでまとめます。
経緯
スマートフォンで撮影した動画を
知人にUSBメモリに入れて渡そうとしたところ、
4GBを超えるファイルはコピーできませんでした。
別件で、スマートフォンのmicroSDに
動画をコピーしようとしたところ、
同様に4GBを超えるファイルはコピーできませんでした。
不便なので対処方法を調べました。
原因と解決策
ストレージ(USBメモリ, SDカード等)の
ファイルシステム(FAT32, NTFS, exFAT等)によって、
扱えるファイルの容量が異なるようです。
FAT32の場合、
4GB以上のファイルは保存できません。
exFATやNTFSの場合、
4GB以上のファイルを保存できます。
(ただし、NTFSはmacOSでは書き込みできません。)
目的にもよりますが、
exFATのストレージを使うのがよさそうです。
USBメモリ
市販のUSBメモリでexFATものを探したのですが、
売っていませんでした。
(私が見つけられないだけかもしれませんが・・・)
USBメモリの場合、
市販のものをexFATにフォーマットするのがよさそうです。
USBメモリ購入
新品のUSBメモリを買ってきました。
購入時のファイルシステムはFAT32でした。
フォーマットせずに動画ファイル(7.68GB)をコピーを試みますが
失敗しました。
USBメモリのフォーマット(exFAT)
(※以下のフォーマットの操作をされる方は、自己責任で実行してください。
フォーマットを実行するとストレージが初期化され、中のファイルが消えます。)
マイコンピュータ画面を開き、
該当するUSBメモリを右クリックします。
『フォーマット』をクリックします。
ファイルシステムがexFATになっているのを確認します。
ストレージの名前を変えたければ
ボリュームラベルに好きな名前を入れて下さい。(未記入でもOK)
他は変更しません。
『開始』を押します。
警告が出ます。
しっかりと読んで『OK』を押します。
フォーマットが完了しました。
ファイル(7.68GB)のコピーも問題なく完了しました。
(※表記のサイズが大きくなりましたが同じファイルです。)
SDカード・microSDカード
SDカードやmicroSDカードに関しては
exFATの物を購入するのがよさそうです。
SDXC, microSDXC
SD, SDHC, microSD, microSDHC
動画等の大きなファイルを扱う人は、
SDXCやmicroSDXCを選びましょう。
コメント