配当金が月2万円になりました

投資

向こう1年でもらえる配当金が24万円(税引き前)を超えました。
月の配当が平均2万円になる見込みです。

保有銘柄

米国株

銘柄株数配当(USD/年)配当利回り(%)税別受取額(USD/年)
VTI82.821.3022.56
VOO85.381.4043.04
VYM1653.002.79495.00
HDV393.533.56137.67
SPYD3892.265.33879.14
BND41.732.036.920
AAPL20.880.711.760
VZ132.514.4132.63
ARES41.743.106.96
JNJ94.242.5538.16
KO431.683.0272.24
MO103.446.9134.40
MSFT32.240.916.72
NKE31.100.823.30
PG123.472.5541.64
T502.087.12104.00
合計1926.14

現在保有している米国株銘柄です。
無配の銘柄は除いています。
1ドル=109.5円 とした場合、

年間受取額(税別)は

$1,926.14 * 109.5 = \210,912

評価額および全体の配当利回りは

評価額: \6,510,944
配当利回り: 3.24%

受取額の割合のグラフです。
SPYD が半分近くを占めています。
2番目が VYM で25%、
次いで、HDV, T, KO となっています。

T に関しては来年減配する可能性があります。
現状、SPYD に頼りすぎています。
減配が怖いので、他の銘柄を増やして
バランスを調整したいです。

日本株

銘柄株数配当(円/年)配当利回り(%)税別受取額(円/年)
JT1001306.0113,000
花王1001442.1514,400
九州旅客鉄道100933.729,300
合計36,700

現在保有している日本株銘柄です。
無配の銘柄は除いています。
評価額および全体の配当利回りは

評価額: \1,579,025
配当利回り: 2.32%

日本株では花王の配当金が多いですが、
配当利回りが低いです。
連続増配銘柄なので将来に期待します。

JTは配当利回りが高いですが、
増配を止めたようなので、
今ぐらいの配当が続くと思います。
もしくは減配するかもしれませんが・・・

この3銘柄はどうにか配当を出してくれていますが、
他に無配になった銘柄を保有しているので、
それらには早く回復して欲しいです。

米国株と日本株を合わせると年間に貰える配当金は

米国株配当金: \210,912
日本株配当金: \36,700
合計: \247,612

となりました。
月の平均だと↓こうなります。

月平均: \247,612 / 12 = \20,634

実際にはこれから税金を引かれるのですが、
NISA口座と特定口座が混在していて計算が複雑になるので
税引き後の計算は行いません。

累計配当金

↑米国株の累計配当金グラフです。
現在の累計額は $1,367 です。
分配月が3,6,9,12月に偏っています。

↑日本株の累計配当金のグラフです。
現在の累計額は \21,039 です。
こちらは分配月に全くバラつきがありません。

まとめ

向こう1年間で受け取れる配当金が \247,612 となりました。
月平均およそ2万円になる見込みです。
(※実際の受け取り額は税金が引かれるのでこれより少なくなります。
 また、減配の可能性もあります。)

受取配当金の累計額は $1,367\21,039 となりました。
これらはすべて再投資します。

今後の投資方針ですが、
配当目的の投資が好きなので、
高配当銘柄や増配銘柄を中心に購入します。
最近では、インデックス投資やハイテク株にも手を出し始めたので、
ポートフォリオ全体の配当利回りは下がっています。

失敗も多いですが、いろいろ触ってみて勉強しようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました