投資

円安になったのでFXのポジションを決済しました

米長期金利上昇の影響で円安となり、 FX口座の含み損を抱えていたポジションを決済できました。 状況を報告します。
資格

自己流 簿記3級勉強方法

日商簿記3級検定試験の自己流勉強方法を紹介します。 所要時間は60時間前後です。 受験する方の参考になれば幸いです。
資格

簿記3級試験を受験しました

日商簿記検定試験3級を受験しました。 自己採点結果や感想を報告します。
資格

簿記3級の勉強をしていました その2

明日は簿記3級の試験日です。試験に備え、最新の過去問(第156回)を解いてみました。
資格

簿記3級の勉強をしていました

日商簿記3級の試験日が近づいてきたので勉強をしています。 勉強方法と成果を報告します。
投資

【米国株】コロナショックの含み損が消えました

コロナショック後の米国株の含み損がなくなりました。 失敗談やその後の対応を記します。 ドルコスト平均法は最強。
資格

不勉強だけど簿記3級過去問を解いてみた

腕試しとして日商簿記3級の過去問を解いてみました。 受験に必要な勉強量の参考になればありがたいです。
投資

2021年1月 株式投資運用結果

2021年1月の株式投資運用結果を報告します。 全体的に株価が上昇していて、景気回復の印象を受けました。
資格

日商簿記の過去問を無料で入手する方法

日商簿記の前回試験の過去問を無料で入手できたので、やり方を報告します。
節約

【イオンカード】ときめきポイント交換したらわかり辛かった

イオンカードでときめきポイントをWAONポイントに変換します。 やり方がわかり辛かったので手順を記載します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました