【Unity】自作ミニゲーム紹介 過去作3つ

ゲーム制作

1年半くらい前からUnityの勉強としてミニゲームを作っていました。
簡単なものばかりですが紹介します。

自分のスマホ環境で遊ぶ前提で作ったので
現状はWebで公開できる状態ではありません。
近いうちにリメイクして公開したいです。

作成したゲーム

Unity自作ミニゲーム紹介

ドミノ倒し○×ゲームマッチ棒とり
を作成しました。

ドミノ倒し

1作目
ドミノ倒しです。

スタート地点を起点として、ドミノを配置していきます。
[Left, Center, Right] ボタンを押すと決められた方向にドミノを配置します。

  • Left: 前回配置したドミノに対して左向き
  • Center: 前回配置したドミノに対して正面
  • Right: 前回配置したドミノに対して右向き

[SizeUp, SizeDown] ボタンを押すとドミノの大きさが変わります。

[, , ] ボタンでキャラクターを操作します。
視点移動のために作りました。

[Start] ボタンを押すとスタート地点からドミノを倒します。
もしくはキャラクターの体当たりでドミノを倒すこともできます。

使用したAsset

  • Unity-Chan! Model
  • Mecanim Locomotion Starter Kit

作って感じたこと

私がUnityで最初に作ったゲームです。
UIが汚い・・・

作成時は書籍は読まず、
インターネットで調べた情報だけで作成しました。

書籍なしでも、このくらいのゲームは作れることがわかりましたが、
わからない事を調べる際、
必要な情報が散在しているので、苦労しました。

ゲーム作りに興味がある方は、書籍の購読をおすすめします。
ゲーム作りを体系的に学ぶことができます。
私は[Unityの教科書]という書籍を読みました。
おすすめです。

○×ゲーム

2作目
よくある○×ゲームです。

こちらは書籍で勉強した後に作成しました。

プレイヤー同士の対戦のみ可能で
対戦AIはありません。

勝利判定の処理が難しかったです。

ゲームとしては簡単な部類なので、
対戦AIを追加し、
見た目も綺麗にしてリメイクしたいです。

マッチ棒とり

3作目
よくあるマッチ棒取りゲームです。

2人のプレイヤーが交互にマッチを1~3本取り、
最後の1本を取ったプレイヤーが負けです。

勝ち筋は決まっているので、
対戦AIも簡単に作れました。

マッチ棒取りゲームは
別のプラットフォームでもよく作っていました。
ゲームの仕組みが単純なので、
プラットフォームに慣れるために
ちょうどよい課題になります。

まとめ

自作ゲーム3作品を紹介しました。

ゲーム制作に関しては、
書籍の購読により体系的に学ぶことができました。

紹介したものは
クオリティを上げ、リメイクして公開したいです。

他にも作成したゲームがあるので
後日紹介します。
今回のゲームよりも、もう少し難しいゲームになります。

ではまたー

コメント

タイトルとURLをコピーしました